40代の転職で資格はなしでも実績があれば大丈夫【PR】
目次
40代の転職で資格はなしでも実績があれば大丈夫
資格社会の日本において、40代から資格を持っていない状況で転職をするのは難しいのでしょうか。「20代、30代の方が将来性があるため優先的に採用されやすい」「資格を保有している方が採用されやすい」など様々な情報を耳にする中で、「40代の転職は遅すぎるのではないか」「40代で資格がなくても転職できるのか」と不安になる方もいるではないでしょうか。
実際に、40代で転職した経験のある男女に対して、「40代で資格なしで転職することに不安あるか」というアンケート調査を行ったところ、61.5%の割合で「不安がある」と答えました。以下のグラフを見てみましょう。
ここでの「不安」については、人それぞれで年齢や資格を習得していないことから来る不安もあれば、一家の大黒柱になっている年代でもあるため年収が下がるのではないかという不安などが挙げられます。確かに、若い世代の将来性を買われるケースや有資格者を優遇するケースはあります。しかし、良い人材を求めている企業は必ずしも若い世代や有資格者を確保したいわけではありません。40代にあって若い世代にないもの、それは「実績」です。長年の実績は変わることのない自身の武器となります。
ただし、実績は資格と違い目には見えません。自分から発信してようやく理解されるもので、発信の仕方によれば良くも悪くもなる可能性があります。そこで今回は「40代資格なし」での転職の現状やこれまで培った実績の生かし方、アピールの仕方について解説していきます。
40代資格なしでも転職はできる?
40代での転職は遅いのではないか」と疑問を抱いたり心配する方もいると思いますが、実はそうではありません。以前までは就職すれば定年まで働き続けるという終身雇用スタイルが一般的でしたが、徐々に時代は変わり中途採用が増えるなど転職する人の割合が多くなっています。
理由として、少子高齢化に伴い働き手の人口が減少し、新入社員だけでは人材の確保が出来ず中途採用を募集する企業が増えたことが考えられます。それに伴い転職業界が活発化し、広告やCMなど至るところで転職という言葉に触れられるようになりました。また、若年層の多様な働き方により企業やフリーランスとして活躍している人が増えていることもあり、会社に務める人材が不足していることも挙げられます。今や転職は働き手にとって身近な選択肢の一つです。
このような状況から40代での転職は決して遅くないといえるでしょう。さらにいえば職種にもよりますが、定年を延長する時代となり60歳を超えた方々が多く働いている企業では、40代は若い世代に分類されることになります。しかし、「40代の雇用が増えたかもしれないが、資格を持っていないとやはり難しいのでは」と不安が拭えない方もいると思います。
では、40代で資格を保有していない方でも転職は可能でしょうか。先ほどと同様の対象者に、「転職時に希望する仕事に関連する資格を保有していたか」アンケートを行ったところ、保有していた割合は40.3%と過半数を下回っていました。
40代で資格を保有していなければ転職は難しいというイメージがあると思いますが、このように現状では資格を保有せずとも転職を成功した方が多くいます。すなわち、40代で資格の有無にかかわらず転職は可能であることが示唆されました。
ただ、「資格は取得しておいた方がよい」という認識は今でも根付いています。確かに資格は保有して困ることはありません。企業側も資格がある人材には興味を示す可能性も考えられます。何か気になる資格があるならチャレンジしてみるのも良いでしょう。
資格の保有が必須ではない職業であれば転職は可能
資格にも色々な種類があります。国家資格のように働くために必要とされる職業であれば、当然資格を取得しなければいけません。しかし、求人を募集している企業の大半は特定の資格保有が必須ではないことが多いです。資格条件が必須ではなく、自分に適した職業を見つけることができれば転職は可能となり、自分にとって好都合でもあります。
資格はあると「より良い」
では、資格が必須ではないにも関わらず「資格は取得しておいた方がよい」と言われるのはなぜでしょうか。それは資格があると「より良い」とされるからです。履歴書を見たときに資格の有無は目で確認できるため印象として残ります。そうすると、資格がない人に比べ「より良い」と感じられるケースがあります。しかし、それは印象であって採用に直結するわけではありません。また、資格の取り方や履歴書の書き方次第では資格を保有していることが「良くない」印象を与えてしまうケースもあるので注意が必要です。詳しくは後ほど解説します。
40代資格なしで転職に挑戦するときの5つのポイント
企業側からすれば40代よりは20,30代の年齢が若い人材を好んだり資格がない人より資格がある人を選びたくなる傾向はあります。では、40代で資格がない人が転職をスムーズに行うためにはどうすればよいでしょうか。それは40代ならではの強みを生かすこと、つまり「実績」をアピールすることです。これまでの実績は20,30代には得ることのできない大きな強みとなります。また、企業側も若い世代だけでなく社会経験や人生経験を積んだ人材を求めている場合もあります。40代に求められるポイントや転職に挑戦するときのポイントを5つ紹介します。
1.資格ではなくキャリアをアピール
企業側が40代の転職者に求めることとして、最初に挙げられるのが「キャリア、経験」です。40代はどうしても即戦力であることを求められます。そのため、資格よりも希望する職につながる実績があればアピールしていきましょう。面接側からすると経験や実績は資格以上に入社後から結果を出せるイメージが湧きやすいです。また、多数の部署がある企業であれば必ずしも保有の資格を活用できる部署に配属されない場合や異動により資格が無意味になる可能性もあります。資格を取得しっぱなしの人よりも、資格はないけど現場での実務経験が豊富な人の方が重宝されることもあります。
2.マネジメントスキル・リーダーシップをアピール
キャリア、実務経験が豊富であれば次に期待されるのは「マネジメントスキル・リーダーシップ」です。管理職やチームリーダーなどの経験があればアピールしていきましょう。
経験が豊富ということは、自らの仕事だけでなく周りのフォローも行えると考えられます。また、知識があれば上司からの難しい指示もきちんと理解し、部下に分かりやすいようにかみ砕いて説明できる能力もあると評価される可能性があります。これは資格を保有しているからといって身につくものではなく、長年現場で働くなかで徐々に身についていった大切なスキルです。
3.有資格者が評価される求人の場合は取得への意欲をアピール
求人の中には有資格者が評価される場合もあります。資格が必須だったり有識者が優遇されるような求人は避けることが無難ですが、どうしてもその仕事に挑戦したい場合は資格の取得への意欲があることをアピールしましょう。
4.有資格者に劣らない知識を身に付ける
資格の取得は定量的にその人の持つスキルを証明できるものであるのは事実です。上記で述べたように履歴書を見たときに資格の記載があれば「より良い」印象を抱く可能性はあります。また、資格を保有しているとアピールするポイントにもなります。しかし、資格がなくてもそれと同等の知識を身に付け、さらに面接側にアピールできれば何も問題はありません。これまでの実績や社会経験で得た知識やノウハウを上手く表現することができれば、有資格者同等もしくはより良い印象を与えることができるかもしれません。
5.40代の転職に強いエージェントを利用する
近年、転職業界は活発化して転職をサポートする組織が増えてきています。広告やCMでも見かける場面が多くなっていませんか。資格についてよくわからない方やこれまでの経験に自信がなかったり、転職に迷いや不安がある方は転職エージェントにお願いして転職を後押ししてもらうのも一つの方法です。企業サイトや求人票を見ただけではわからない具体的な話や生の声などが得られる可能性もあります。
資格を取得するときの注意点
資格はあくまで定量的にその人のスキルを証明するものですが、資格がないよりはあるほうが「より良い」でしょう。しかし、資格は計画的に取らなければ意味がありません。希望する職業に関係のない資格をとってもアピールにならないうえに、それに費やした時間がもったいないことになります。また、必要な資格が取得できていないからといって就職活動ができないというわけではないので注意しておきましょう。
闇雲に資格を取得しない
資格を保有していれば面接時に「より良い」印象を与えられるからと「簡単に取れる資格」を選んで、なんとなく資格保有者になっても意味がありません。また、履歴書に様々なジャンルの資格が列挙されていると、「この人は何がしたいのか」が不明瞭となり逆に良くない印象を与えてしまう可能性があります。何をアピールしたいのか、どう生かしていきたいのかなど目的を決めてから取得する資格を選びましょう。
資格取得中でも就職活動は可能
資格を取得するまで就職活動が行えないというわけではありません。履歴書に「資格取得中」と記載して応募することも可能です。いつ頃取得できるのかの見込みを面接で伝えると、意欲へのアピールにつながります。さらに、取得してから仕事にどう生かすかどう貢献できるかなども伝えられるとよいでしょう。
40代でも取れる資格を紹介
男女の違いや目的により取得すべき資格は異なるため、すべてに適した資格を紹介することは難しいですが、40代からでも比較的取得ができる資格や役立つ資格をいくつか紹介します。
TOEIC
ネットの普及により海外との交流が日常化している現代では、英語の知識は必要となっています。企業でも海外との交流や交渉が広がっており語学スキルを求める企業も少なくありません。高得点を得るためには時間がかかるかもしれませんがテキストなどを利用して少しずつ準備をしていくと良いでしょう。
宅地建物取引士
毎年20万人前後の受験者数を誇る国家資格です。合格すると、不動産の販売やあっせんをする際にお客様に専門的に説明をすることができます。土地や物件についての知識があることで、建築会社や金融機関、不動産管理会社などで役立つ資格です。
管理業務主任者
マンション管理業者が管理組合等に対して管理委託契約に関する重要事項の説明や管理事務報告を行う際に必要な国家資格者のことです。年を重ねても続けやすい資格であるため安定を求める方にはおすすめです。
中小企業診断士
中小企業診断士とは、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家で法律上の国家資格に該当します。企業の成長戦略策定やその実行のためのアドバイスが主な業務ですが、中小企業と行政・金融機関等を繋ぐパイプ役、また、専門的知識を活用しての中小企業施策の適切な活用支援等幅広い活動が求められている職種で、分野に関わらず役立つ資格です。
医療事務
医療事務は女性におすすめの資格です。病院やクリニック、薬局など医療事務を必要とする場所は多く、人材不足に悩まされている業界です。医療事務の中でも何種類かの資格にわかれていますがどれも合格率50%前後であり、独学でも取得できます。
介護関係
高齢化社会が進み介護職が取り上げられる機会が増えましたが、未だ人手不足にあります。介護関係の資格は「介護福祉士」や「ケアマネジャー」「介護事務」などがあります。これからもなお需要が増える業界であると考えられます。
40代で資格を持っていなくてもそれほど問題ではない
40代での転職は非常に困難であるイメージが強く根付いており、いざ40代での転職を行うにも迷いや不安は当然あると思います。これまで資格に縁のなかった職業であれば、資格の有無が転職に影響するのではないかと特に思うかも入れません。しかし、資格の有無はそれほど問題ではないです。
それよりもこれまでの実務での経験や実績、マネジメントスキルなどを企業側は求めていることが多いです。今までの経験が転職先で生かせないか、どのように貢献できるかを考えて、前向きな姿勢でアピールすることが資格よりも一層大切です。